ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年10月17日

トレックドーム2の結露チェック

以前のトレックドーム2はかなり結露するという話を目にしていたので、どんなものか試してみた。


設置場所:室内(2F)、
       床まで開く大きなガラス窓のそば、長辺を窓と平行に
       ガラス窓は開放、部屋の入口と踊り場の窓も開けて空気が流れるようにする

設置方法:フライはペグ打ちできないが、コーナーのテンションはできるだけ掛ける
       ドアは両面ともメッシュ全開

就寝人数:一人
       テント内に薄いアルミ蒸着レジャーシートと普通のロール銀マットを敷いて就寝

室内温度:17℃(午前1時ごろ)



結果は、ボトムのバスタブ部分は湿りが見られ、フライは全体がしっとり濡れた状態。
特にフライの上半分ぐらいは、完全に水滴になっている。
インナーテントの本体部分(フロア以外)は特に湿りは感じられない。

トレックドーム2の結露チェック


インナーのボトム部分がわりと湿っていたのが意外。本体が小振りでウォールに触れやすいため、やはりダウンシュラフ使用時には注意したほうがよさそう。




同じカテゴリー(テント)の記事画像
ウェザーシールド暫定仕様
レインフライのガイラインセットアップを決める
Blackbird & Superfly フォトレポート
返金、はやっ!
ブラックバード開封
ブラックバード舞い降りる
同じカテゴリー(テント)の記事
 ウェザーシールド暫定仕様 (2014-10-07 14:05)
 レインフライのガイラインセットアップを決める (2014-10-03 20:35)
 Blackbird & Superfly フォトレポート (2014-09-26 21:05)
 Warbonnet Outdoors ハンモック インストラクション(雑な和訳) (2014-09-20 10:55)
 返金、はやっ! (2014-09-10 05:37)
 ブラックバード開封 (2014-09-09 16:11)
この記事へのコメント
こんにちは。
同じテントを、先日デビューさせました。

他を知らないので、
比べられませんが、
やはり結露が、多いテントなんですね。
Posted by nozi at 2011年10月17日 13:01
> nozi さん

実際にキャンプされたんですね。
私は、8~9月と2回の計画が流れたので、夏に家の近所で寝てみただけです。

これが実質最初のテントなので、ほかのテントのことはよくわかりません。

泊まりがけで写真撮影に行きたくて買ったテントですが、この分だと機材をテント内に入れておくのはちょっと躊躇われます。
いざとなったらタイベック物干しカバーの出番ですが。


しばらくこのテントで勉強してから、より自分にあったものを探そうと思っています。
Posted by GizmoGizmo at 2011年10月17日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
トレックドーム2の結露チェック
    コメント(2)