ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年08月25日

モスキートトラベラー 無残

WBBBが届く前に、Byerのモスキートトラベラーをもっと使いこなせるようになろうと思っていろいろトライしていたら、やりすぎてバグネット破損。(;o;)

ナイロン製リッジラインがすぐにたるんでネットが顔に掛かるので、あり合わせの別のポリエステルロープに交換し、バグネットのつり下げもループを通すんじゃなくて安物のカラビナに引っかけるだけに変更。

ウインドシールド代わりのタイベックシートもサイドを丸めてこぶを作りロープで外へ引っ張ってネットが外に広がるようにしてみた。


これで就寝テストと思って乗ろうとしたら、なぜか後ろへ回転して落下。
ロープが滑ってずり落ちるのはなんどか経験済みだが、いきなりひっくり返るのは初めての経験。

結果、ハンモックのベッドから落ちてバグネットにひっかかる形になってしまい、勢いでネットが破れてしまった。

運悪くというか、従来低めにしていたハンモックの高さを腰の高さあたりまで上げていたので、脚がうまく地面につかず、網に掛かった魚みたいにばたばたするだけ。結局ネットの裂け目を利用してなんとか体勢を確保し、脱出に成功。

バグネットは裂けたうえに、つり下げ用ループが切れてしまったので、まったく修復不能。


モジュラー式のバグネットはだらんとたるむのがほとんどなのでいまいち好きになれないのだが、こうなると別売りで買えるのはありがたいな。
ハンモック本体とは別に選べるのもメリットになるし、背面からの蚊の攻撃や今回のように万一落下したときのことまで考えると、あれだけたるんでいるのも意味があるなと実感。

ハンモック本体に損傷がなければ、いずれバグネットだけ購入して復活させるのもありかもしれない。
ネットとリッジラインを除けば本体はそう悪いモノじゃないし、アームの絡まりやすさについては収納時のちょっとしたコツでかないr解消できる。あとはサスペンションというか別売りのマイクロロープがいまいち洗練されてないのが問題。


ま、今回は降ったり止んだりの雨の中数日張りっぱなしにしたおかげで、リッジラインの張り方次第では水が侵入するのも体験できたので、いい勉強になったということにします。



同じカテゴリー(就寝系)の記事画像
ウェザーシールド暫定仕様
レインフライのガイラインセットアップを決める
Blackbird & Superfly フォトレポート
返金、はやっ!
ブラックバード開封
ブラックバード舞い降りる
同じカテゴリー(就寝系)の記事
 ウェザーシールド暫定仕様 (2014-10-07 14:05)
 レインフライのガイラインセットアップを決める (2014-10-03 20:35)
 Blackbird & Superfly フォトレポート (2014-09-26 21:05)
 Warbonnet Outdoors ハンモック インストラクション(雑な和訳) (2014-09-20 10:55)
 返金、はやっ! (2014-09-10 05:37)
 ブラックバード開封 (2014-09-09 16:11)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
モスキートトラベラー 無残
    コメント(0)